【私の発達障害(自閉症)育児】 2歳でも作れる超簡単!手づくりおもちゃ
2015年8月5日8:43 PM カテゴリー:言葉が遅い・自閉症(発達障害)の息子の育児ブログ
今日は、おままごとにも使える、2歳の子でも作れるカンタン手づくりおもちゃをご紹介します。家にある材料で作れます。
何を作っているのでしょうか。にぎにぎ・・・
卵の空のパックを用意します。
握ったものからパックに詰めます。
出来上がり~♪
たこ焼きでした。
焼けたものから美味しく頂きます~
自閉症の子は指や手の力が弱かったりします。握ることで手の力も付きますよ。
園のお店屋さんごっこでも屋台のたこ焼きとして使えそうですよね。
みんなで遊べる遊びを経験しておくと、園に入ってからも、皆と一緒にスムーズに遊べますよ。
自閉症の息子と他にもいろんな手作りおもちゃや工作を作りました
参考にしてくださいね。
ダンボールの手づくりおもちゃで家庭療育 遊び方4種類も!
お正月の手作りおもちゃ
ガムテープでプールバック
ミニカーの道路の手づくりおもちゃ
季節の手作りおもちゃ「風鈴」
手づくりおもちゃで指先を鍛えよう
くるくる回る手づくりおもちゃ
カンタンで安い手作りおもちゃ手づくりおもちゃで空間や立体を考える
手づくりおもちゃ 車を走らせる道路
夏休みの工作「ビー玉ころがし」
あさがおをレンジでチンしてカンタン押し花