自閉症の息子の夏休み:夏休みの準備は出来ていますか?
2016年7月20日8:30 AM カテゴリー:言葉が遅い・自閉症やADHD(発達障害)・知的障害をもつ息子の育児ブログ
自閉症の息子の夏休み
もうすぐ夏休みになりますね。
保育園の方、入園前の方にはあまり関係ないかもしれません。
私も息子が保育園のときは、
気にしたこともありませんでした。
小学校の特別支援学級に入学した発達障害(自閉症)のうちの息子は、初めての夏休みになりました。
授業が無い。
夏の友や、夏休みの宿題、夏休みの工作がある。
先週くらいから、夏休みの計画や準備で大忙しです。
タイムスケジュールづくり
授業が無いので、家でしっかりやらないと
せっかく覚えたことも忘れてしまう。
だから、学校の授業で覚えたことを毎日復習できるように、
そして2学期の授業をスムーズに理解できるように、
夏休みに何をどのように勉強する必要があるか、書きだしました。
それを忘れずに出来るように、
タイムスケジュールを作りました。
そして、各時間に携帯のアラームが鳴るように設定。
これで一安心です。
子ども達も、自分で見て、行動出来るように、
平仮名で書き、イラストや写真を入れて作りました。
これで、自分でスケジュール管理の出来ない知的障害のある息子にもわかります。
こちらです。参考にしてください。
▼私が作った、夏休みのタイムスケジュールの一部
<おすすめ記事>