発達障害や言葉が遅い子の家庭療育講座の様子・イベントの報告

名古屋市の児童発達支援・放課後デイサービスのアドバイザー(2月度)で行ってきました

スポーツ型療育 ケンリハ スポーツキッズ上社さま 職員研修

児童発達支援・放課後等デイサービスのアドバイザーとして、ケンリハ スポーツキッズ上社さんへ伺ってきました。

スポーツキッズ上社さんでは、こんな風にスポーツを中心としたお預かりをしています。

スポーツ療育のトレーニングメニュー

▼「サーキットトレーニング」スポーツ療育のトレーニングメニュー

くぐる、またぐ、飛ぶ、マット運動、鉄棒を組み合わせてサーキットにすることで、楽しみながらそれぞれの技が習得できます。
児童発達支援・放課後等デイサービス スポーツキッズ上社
児童発達支援・放課後等デイサービス スポーツキッズ上社

▼「スポーツのルールのお勉強」スポーツ療育のトレーニングメニュー

ビデオやパワーポイントを見ながら、視覚的に分かり易く説明しています。
児童発達支援・放課後等デイサービス スポーツキッズ上社
(宿題がある子は、この時間とは別に、みんなが集まるまでの時間に済ませます。)

▼「パス練習」スポーツ療育のトレーニングメニュー

投げるパス、蹴るパスなどの練習をしています。
児童発達支援・放課後等デイサービス スポーツキッズ上社

▼「投げる練習」スポーツ療育のトレーニングメニュー

まずはフォームにこだわらず、投げて楽しい経験を大切にし、その後の技術(フォーム)の習得につなげていきます。
児童発達支援・放課後等デイサービス スポーツキッズ上社

▼「サッカーの試合」スポーツ療育のトレーニングメニュー

年齢の小さい子も多いですが、試合としてきちんと成り立っていました。凄いですね。
児童発達支援・放課後等デイサービス スポーツキッズ上社

一緒に参加させていただきました。
子ども達が先生を信頼して、指示をよく聞き、またお友達同士で喧嘩もしながらですが、関わって遊ぶ姿が印象的でした。子ども同士で解決できない喧嘩は、職員が間に入り、両者の気持ちを受け止めて、上手に対応しています。それが子ども達だけで解決するための力に繋がっていくことでしょう。

以前に言葉が出ていない子が、ジェスチャーで伝えようとしたり、オウム返しが出来るようになっていました。

ケンリハ スポーツキッズ上社さまのホームページはこちら
名古屋市で児童発達支援・放課後等デイサービスをお探しの方、一度見学はいかがでしょうか。
 
 
言葉が出ない・言葉が遅い発達障害自閉症多動の子どもの言葉発達を促す育て方:家庭療育の方法をお伝えします。